090423 2009年「柏の会」活動報告

個人的に「柏の会」の方々と関わるようになってまだ半年。関わり始めて半年とは思えないほど会の方々には親切にしていただいています。また、地元の祭りの魅力とともに、守っていくことの難しさや大切さ、なによりみんなで楽しみながら盛り上げていこうという気運があり、とても勉強になりました。TTPの活動としてこれまでに取り組んできたこととはまた違う一面。多賀での「まちづくり」のあり方が多賀歴5年目にしてやっと分かってきた気がします。



2009年「柏の会」活動報告


2008.12.6 柏の会忘年会
平居さんに誘われたまま参加し、この日初めて柏の会の方々の活動を知りました。
活動内容はまだ伏せられていましたが、なにやら毎年4/22に行われる多賀大社の古例大祭にやっこさんの衣装で参列するとのこと。


2009.4.4 18:00〜 柏の会総会
前年度の決算報告。各役職の交代/継続。新規メンバーの自己紹介。本年の活動計画。年会費3000円の徴収…。
事務的なことが一通り終わったら親睦会を兼ねた飲み会がはじまる。


2009.4.7 18:00〜 参列での担当決め
都合が合わず参加できませんでしたが、この日に誰が何を持って歩くかが決められました。
その場にいなかった僕には若さを理由に一番重たいやつが…。


2009.4.18 15:00〜 稽古&バーベキュー
参列に使用する道具が多賀大社から運び込まれ、初の本格的な練習…。
と思いきや、各々が自分の道具を確認後、我慢しきれずすぐにビールが振る舞われ…。
腹がふくれた頃に「伊勢まいり節」という歌の練習をしました。
これはさすがに皆さんプロで、歌のうまさと声の勢いには圧巻。


2009.4.21 19:00〜 祭り前日
祭り当日の参列は多賀大社から出発するため、お借りしていた道具を返しがてら多賀大社までリハーサルを実施。
福祉会館ー多賀大社は当日のルートのおよそ1/4程度の距離なんですが…。
この日初めて持ったので持ち方が分からず、相棒のおっちゃんに聞いても「適当」の一言。
想像していたよりも遥かにキツく、本番前にまさかの披露蓄積。明日…大丈夫か?不安が隠せない。


2009.4.22 12:00〜 古例大祭当日
福祉会館に集合し、やっこさんの衣装に着替え、昼食をいただく。もちろんここでもガソリン注入。
13:00〜集合写真を撮り、13:30〜いよいよ多賀大社に向けて出発。
沿道には屋台が並び、すでにお客さんで溢れていた。それでも今年は平日のため、かなり少ないとのこと。
頭人さんやスーツを着たお偉いさん方の後、ついに柏の会の出番が到来!
多賀大社から絵馬通りを高速くぐった先の尼子の公園までの往復。
公園で何やら儀式が行われている最中、柏の会一同は四ッ谷の会館にて再度ガソリンの補充。
15:30〜復路参列が開始。風が強く、またお酒もいい感じでまわっているため、少しふらふらする場面も。
多賀大社に到着後、すぐさま福祉会館に直行し、打ち上げ開始☆
撮影してくださっていたビデオをみんなで見ながら、食って飲んで騒ぎました。



多少脚色はありますが、大体こんな感じです。





現状として僕と山根先生を含めて新たに3人、新規加入しましたが、前年比としては2人減だそうです。
これは他の会への参加とブッキングしている人がいるからで、祭り自体に参加していないという訳ではないのですが、そもそも絶対数が不足してしまっているということです。
個人的にも会の方々の想いとしても県立大学生にもどんどん参加してほしいです。
第2のふるさと多賀。この地元のお祭りに、今後も有給とってでも参加し続けたいと思います。


絶対条件ではありませんが、以下に当てはまる人は是非とも参加下さい。
1.地元ならではのお祭りが好き
2.おっちゃんの扱いに慣れている
3.とにかく飲んで騒ぎたい


柏の会で振る舞われる料理は格別です☆いつも度肝を抜かれる旨さです!
それもこれも料理長の杉原さんと加藤さんが毎回、食材の仕入れから当日の調理までしてくださっているからです。祭り当日は朝6:00〜準備をして下さっていたとか…。


お2人のように裏で支えて下さっている方、先頭に立って引っ張ってくださっている方、中心になって盛り上げて下さっている方…それぞれが各々の役割を理解し、互いに補完して会が成立しているように感じました。やはり僕は地元のこうゆう集まりに参加することこそが…と言い切ってしまっては語弊がありますが、「まちづくり」に取り組んでいく上でなしにして考えられないことの一つであると思います。


おがわ